Current

The Voice of Inconstant Savage
[Commissioned Work] This multifaceted, polyphonic and immersive sound installation by Yasuhiro Morinaga establishes a historical encounter between Portuguese culture and Japan, memories and myths that remain and coexist with other cultures of the Amazon. Commissioned for the Engawa – Japanese Contemporary Art Season programme , The Voice of Inconstant (2023) is an immersive installation that superimposes a prayer inspired by the story of a 16th-century Portuguese missionary, a chant from a Kakure-Kirishitan (hidden Christians) prayer – a religion rooted in Nagasaki Prefecture –, a chant from the Karawara spirits of the Awá indigenous people – who live in the Amazon rainforest – and a chorus of Western Gregorian chant. Morinaga questions the position of the aesthetics of inconstancy in relation to the discourse of the “savage” that modern society confronts.

Field recordings

Sombat Simla: Master Of Bamboo Mouth Organ
Simla is known in Thailand as one of the greatest living players of the khene, the ancient bamboo mouth organ particularly associated with Laos but found throughout East and Southeast Asia. His virtuosic and endlessly inventive renditions of traditional and popular songs have earned him the title ‘the god of khene’, and he is known for his innovative techniques and ability to mimic other instruments and non-musical sound, including, as a writer for the Bangkok Post describes, ‘the sound of a train journey, complete with traffic crossings and the call of barbecue chicken vendors’.

Publication

『To Belong』
日本とインドネシアの国際共同によるコンテンポラリー・ダンス作品「To Belong」のオリジナルサウンドトラック。本作品で音楽監督を担当した森永が、国内有数の弦楽奏者やピアニストらとともに、インドネシアのアーティスト達と制作したアルバムである。フィールド・レコーディング、弦楽合奏、ピアノ、エレクトロニクス等に加え、ジャワ語のラップや大衆音楽クロンチョン、ジャワの民族楽器を通じて、デジタル技術を駆使して制作した音楽作品である。

Field recordings

Gong Culture of Southeast Asia「Co-Ho」
コホ族はモン・クメール語系に属しており、ベトナム中部高原地帯の南部に居住しています。本作はベトナムのラムドン省にある二つの集落で収録したゴング音楽になります。コホ族はアニミズムを信仰しており、生活におけるあらゆるものが神霊(Yang)と悪霊(Cha)に分けられるといい、音楽と儀礼が密接に関係している民族だといえます。今回、録音するために訪問したある家では、ゴングを演奏する際に神霊(先祖)に演奏の許しをもらうための儀式を行なっていました。この儀式では、酒壺の中に入った木屑を部屋のあちこちの壁にくっつけ、演奏者たちが神霊(先祖)に祈りを告げていくというものでした。この儀式の後に、2つのゴングを交互に演奏していく即興によるゴング音楽(トラック1)は素晴らしく貴重な録音だったといえます。また、彼らが演奏するゴングの数は2つ、3つ、4つ、5つ、6つと多岐にわたっており、インターロッキングによる奏法を使った見事な演奏でした。今回レコーディングさせていただいたコホ族のある民家では、頻繁に演奏者同士が集まって練習すると言っていましたが、もう一つのゴングの演奏グループは、新メンバーが加わり、練習時間もろくになかったために満足いく演奏ができたのは数曲だけだったと残念がっていました。その数曲がトラック6と7になります。